ドバイ現地生活情報 

現地での長期滞在や移住生活では、旅行中と違ってあれこれと物入りだったり、生活の基盤を整えるために様々な手続きなども多いもの。
生活必需品から日本語対応可能なクリニック迄、現地ですぐに役立つ情報をまとめてみました!
是非お役立てください!!

※最新の情報掲載に努めておりますが、ご利用前に必ずご自身で現地にて最新の情報を御確認の上
お出かけください。


     
家電量販店/生活雑貨店情報

日本では家電は家電量販店、生活雑貨はホームセンターやネット注文が一般的ですが、ドバイでは実物を見て選ぶのがおすすめです。住宅事情や外国製の家電製品は日本とはサイズや規格が違うものが多くあるからです。実際に店舗で目にしておけば安心感は違ってくるもの。
各店ともに、テナントが入った大型施設ごとに纏めてみました。


◆生鮮食品などのスーパーマーケット情報

ドバイで日本の食材を調理したい!
生鮮食品は何処にあるのか?
そんな時にお役立てください。
物流でも拠点となっているドバイでは、意外と多くの国の食材が手に入ります。
極東の日本からフランスやイギリスのスーパーまで様々。
生鮮食品から香辛料に日本の調味料を扱うお店もお任せください!


◆教育機関情報

ドバイは治安が良いことから家族で移住する方が多くみられます。そんな時に気になるのがお子様への教育。
日本人学校に入れたい、幼児期からグローバルな教育を受けさせたい、など希望は様々。
富裕層が多いドバイでは、レベルの高い学校も揃っています。
一例ですが、ご参考にしていただければと思います。


自動車販売店/レンタカー店情報

ドバイの移動手段の中心は車です。
バス・タクシーもありますが、日々の買い出しや家族の送迎等、現地で日常生活を送るのであればやはり運転ができる環境を整えておいた方がよさそうです。
又、旅行に訪れた際は、是非レンタカーを!外国車のレンタカービジネスが盛んなDubaiでは、スーパーカーを必要な時に借りるのがDubai流。特別な旅行をさらに想い出の残る旅行にグレードアップしてみましょう!

UAEでの運転免許証取得方法

現地移住した際の運転免許証と、旅行で訪れた際の運転免許証では使える免許証が異なります。
間違ったまま運転していると、罰則が厳しいドバイでは多額の罰金を支払う事になりかねません。
その違いと、各種免許証の取得方法などを詳しく見ていきましょう。

◆ドバイ医療機関情報

海外で一番困るのは体調が悪くなった時。
旅行の時は海外旅行保険などでカバーできる場合がありますが、長期滞在や居住となると信頼できる主治医の存在やかかりつけの医療機関があると安心です。
ドバイは富裕層が集まっていることもあり、各分野ともトップレベルの医療を受けることが出来ます。日本語対応可能な機関を中心に掲載しております。

※必ず受診前にご自身で現地医療機関にお問い合わせの上、受診してください。
医療機関の都合により、担当医師や受診時間が変更になる場合があります。予めご了承ください。